こんにちは、Re-Q大阪です。4月1日(火)の出勤情報をお届けします。
数日前から冬の寒さが戻り、体調を崩される方も増えているのではないでしょうか。本日の最低気温が7℃、最高気温14℃と寒暖差が大きく、身体への負担も少なくありません。しかし、これから徐々に暖かくなる予報です。
季節の変わり目のこの時期だからこそ、プロの施術で筋肉のこわばりをほぐし、免疫力を高めて風邪予防にもつなげませんか?本日は19名の実力派セラピストが、あなたの健康と癒しをサポートします。
💫 本日の充実の出勤体制
☀️ 昼〜夕方の出勤
- 町田(13:00~17:00)
- 大西(13:00~19:00)
- 池田 真奈(13:00~20:00)
- マコ(13:00~20:00)
- 徳永(13:00~20:00)
- yuina(14:00~21:00)
- kyoko(14:00~21:30)
🌆 夕方〜夜の出勤
- 武井(18:30~23:00)
- 華木(19:00~1:00)
- 川島(19:00~5:00)
- 宮下(20:00~1:00)
- りょう(20:00~1:00)
🌙 夜〜深夜の出勤
- 岡本(21:00~1:30)
- 小川(21:00~2:00)
- 竹内(22:00~2:00)
- 加藤(21:00~3:00)
- 蓮(21:00~3:00)
- もも(23:00~5:00)
- 志田(0:30~4:00)
🌡️ 寒さ対策と健康維持のためのマッサージ効果
急な寒さの戻りは、身体に大きな負担をかけます。特にこの時期のマッサージには、以下のような効果が期待できます。
筋肉のこわばり解消
気温の低下は筋肉を緊張させ、こわばりや痛みの原因となります。徳永セラピストや池田 真奈セラピストの丁寧な筋肉へのアプローチで、寒さで硬くなった筋肉を柔軟にし、血行を促進。体温維持にも役立ちます。
免疫力向上と風邪予防
マッサージによる血行促進は、リンパの流れも活性化し、体内の老廃物排出と免疫細胞の活動を促進します。華木セラピストやりょうセラピストの全身を巡るような施術は、身体の防御機能を高め、風邪予防に効果的です。
自律神経の調整
寒暖差による体調不良の多くは、自律神経の乱れが原因。マコセラピストや川島セラピストによる全身調整は、交感神経と副交感神経のバランスを整え、体温調節機能を正常化します。質の高い睡眠にもつながり、疲労回復と免疫力アップに貢献します。
📍 対応エリア
大阪市内全域に幅広く対応しています:
- 梅田・北新地エリア
- 新大阪・十三エリア
- 本町・淀屋橋エリア
- なんば・心斎橋エリア
- 天王寺・阿倍野エリア
寒い日の外出は体調悪化のリスクも。出張マッサージなら、ご自宅やホテルで快適に施術を受けられます。予約から最短20分でお伺いします。
💎 季節の変わり目におすすめのコース
HIDEYOSHIコース(100分 税込15,400円)
オイル・ボディケア・ストレッチ・ドライヘッドの組み合わせで、寒さによる全身の緊張を解きほぐし、血行を促進。免疫力向上にもつながる総合的なケアで、季節の変わり目を健やかに乗り切りましょう。
NOBUNAGAコース(100分 税込17,600円)
オイル+ボディケア+フットリフレ+ドライヘッドの贅沢フルコース。足先の冷えからくる不調にもアプローチし、体のすみずみまで血行を促進。風邪予防と体調管理に最適な極上のコースです。
📱 ご予約・お問い合わせ
最低気温7℃、最高気温14℃という寒暖差の大きい今日こそ、身体のケアが必要です。暖かくなる前の最後の寒さ対策として、プロの施術で免疫力を高め、健やかな春を迎える準備をしませんか?お電話一本で最短20分後に、ご希望の場所へセラピストがお伺いします。
Re-Q大阪 電話番号:06-7777-2401 📞
寒さの戻りによる体調不良を予防するなら、Re-Qの出張マッサージがおすすめです。移動の手間なく、温かい室内で極上の施術をお届けします。健康維持と癒しを同時に叶える特別なひとときをお過ごしください。