2023/12/28 20:09
天神橋筋六丁目のお客様のご自宅、ご宿泊されているビジネスホテル、事務所、他にはBARや閉店後の飲食店などに、セラピストの派遣・出張をさせていただいております。
天神橋筋六丁目へのご案内は、出張交通費は無料にてご予約承れます。
天神橋筋六丁目のご自宅、ビジネスホテルではオイルマッサージ、ボディケア、タイ古式、ストレッチ、ドライヘッド、フットリフレ、また他では珍しいヨガの呼吸法を取り入れたマッサージメニューがございまして、その日お客様の体調やお好みでお選びいただるオーダーメイドのマッサージ、リラクゼーションを施術させていただけます。
天神橋筋六丁目へのご案内は、出張交通費は無料にてご予約承れます。
天神橋筋六丁目のご自宅、ビジネスホテルではオイルマッサージ、ボディケア、タイ古式、ストレッチ、ドライヘッド、フットリフレ、また他では珍しいヨガの呼吸法を取り入れたマッサージメニューがございまして、その日お客様の体調やお好みでお選びいただるオーダーメイドのマッサージ、リラクゼーションを施術させていただけます。
天神橋筋六丁目へは、出張交通費は無料にてご案内させていただいております!
その他のエリアへの出張交通費は、こちらをご覧ください。
天神橋筋六丁目への出張マッサージのメニュー
ボディケア+ドライヘッドマッサージ
60分 8,800円
90分 11,000円
120分 15,400円
150分 18,700円
180分 22,000円
延長15分 2,200円
アロマオイルマッサージ
60分 11,000円
90分 13,200円
120分 16,500円
150分 19,800円
180分 23,100円
延長15分 3,300円
タイ古式マッサージ
90分 15,400円
120分 19,800円
150分 24,200円
180分 29,700円
延長15分 3,300円
大阪メトロ谷町線 駅ご案内
阪急千里線 駅ご案内
天神橋筋六丁目駅Wiki
天神橋筋六丁目駅(てんじんばしすじろくちょうめえき)は、大阪府大阪市北区天神橋六丁目にある、大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)・阪急電鉄の駅である(共同使用駅)。
天神橋筋六丁目駅(てんじんばしすじろくちょうめえき)は、大阪府大阪市北区天神橋六丁目にある、大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)・阪急電鉄の駅である(共同使用駅)。
堺筋線と谷町線、阪急千里線の3路線が乗り入れ、このうち堺筋線と千里線は相互直通運転を実施している。駅および周辺地域は、「天六」(てんろく)と呼ばれ親しまれている。駅番号はOsaka Metro谷町線がT18、堺筋線がK11。
1969年(昭和44年)までは大阪市電が、1975年(昭和50年)までは阪神北大阪線が地上に乗り入れていた。
歴史
1914年(大正3年)8月1日 – 阪神北大阪線 天神橋筋六丁目駅 – 野田駅間開業。
1914年(大正3年)8月1日 – 阪神北大阪線 天神橋筋六丁目駅 – 野田駅間開業。
1915年(大正4年)1月8日 – 大阪市電北浜線 北浜二丁目駅 – 天神橋筋六丁目駅間開業。
1925年(大正14年)10月17日 – 新京阪鉄道新京阪線(現・阪急千里線) 天神橋駅 – 淡路駅間開業。
1930年(昭和5年)
4月21日:天神橋駅 – 京都西院駅間に超特急を運転開始。途中、淡路駅のみの停車で京阪間を34分にて結んだ。
9月15日 – 新京阪線、会社合併に伴い京阪電気鉄道の駅となる。
1943年(昭和18年)10月1日 – 新京阪線、会社合併に伴い京阪神急行電鉄(現・阪急電鉄)の駅となる。
1949年(昭和24年)12月1日 – 新京阪線、京都本線に改称。
1950年(昭和25年)10月1日 – 京都本線で特急運転が復活。京阪神京都駅(現在の大宮駅)までノンストップ。
のちに高槻市駅、西院駅にも停車するが利用客が少なく、朝夕のみの運転に縮小される。
1956年(昭和31年)4月16日 – 同年1月に十三線南方駅 – 崇禅寺駅間の線形改良が完成したことに伴い、京都本線の特急が梅田駅発着(ノンストップ)に変更された。当駅は普通のみが発着する駅となる。
1959年(昭和34年)2月18日 – 京都本線、路線再編に伴い線名変更。京阪神急行電鉄千里山線(現・阪急千里線)の駅となる。
1968年(昭和43年)5月1日 – 大阪市電北浜線廃止。
1969年(昭和44年)12月6日 – 大阪市営地下鉄堺筋線 天神橋筋六丁目駅 – 動物園前駅間開業、阪急線との相互直通運転開始。これに伴い、阪急天神橋駅は、地下駅の天神橋筋六丁目駅に移転・改称し、阪急電車と大阪市営地下鉄の共同使用駅となる。
堺筋線との直通列車は最長でも高槻市駅発着となり、当駅から河原町駅への直通がなくなる。当駅を発着するのは大阪府内で完結する列車だけとなる。
1970年(昭和45年)4月8日 – 大阪市営地下鉄谷町線の駅の工事現場で天六ガス爆発事故発生。
1973年(昭和48年)4月1日 – 社名変更により、京阪神急行電鉄が阪急電鉄となる。
1974年(昭和49年)5月29日 – 大阪市営地下鉄谷町線 東梅田駅 – 都島駅間延伸により同線の天神橋筋六丁目駅開業。乗換駅となる。
1975年(昭和50年)5月6日 – 阪神北大阪線廃止。
1979年(昭和54年)3月5日 – 堺筋線・千里線、普通列車を5両編成から6両編成に増結。平日の朝夕には動物園前駅 – 河原町駅間に堺筋急行を運転開始。優等列車は約23年ぶり、河原町駅発着の列車は約8年4か月ぶりに復活した。
改正当日は休日のため、実際には堺筋急行の運行開始は翌日の3月5日から。
2004年(平成16年)7月1日:駅ナンバリング導入。
2011年(平成23年)5月14日 – 堺筋線・千里線ではダイヤ改正。土休日の日中に堺筋準急が定期列車として設定されたほか、春・秋の行楽シーズンに天下茶屋駅 – 嵐山駅間の直通特急を運転開始した。直通特急は1956年以来に当駅を発着する特急列車となった。
同年秋よりこの列車は「ほづ」を名乗るようになる。
2018年(平成30年)4月1日 – 大阪市交通局の民営化により、所属事業者・管轄が大阪市高速電気軌道 (Osaka Metro) に変更。
2019年(平成31年)1月19日 – この日行われた堺筋線・千里線ダイヤ改正で土休日の堺筋準急が増発される一方、直通特急「ほづ」の設定がなくなり、当駅を発着する特急列車が再度廃止される。
駅構造
谷町線、堺筋線・阪急千里線ともに島式ホーム1面2線を有する地下駅である。
谷町線、堺筋線・阪急千里線ともに島式ホーム1面2線を有する地下駅である。
堺筋線・阪急ホームはOsaka Metroと阪急電鉄の共同使用駅で、Osaka Metroが管轄している。当駅でOsaka Metroと阪急電鉄の乗務員が交代する。当駅を境に千里線北千里駅および淡路駅から京都本線の高槻市駅へ相互直通運転を行っており、同一ホームに発着する。また、一部の列車は京都河原町駅まで[注釈 5]運転されている。
平日ダイヤでは堺筋線の約半分の列車が当駅始発・終着であり、北千里駅寄りの逆Y字形の引き上げ線を利用して折り返す。また、早朝・深夜は阪急線方面から当駅終着の列車が存在する。こちらの列車は天下茶屋駅寄りの片渡り線を利用して折り返す。2013年のダイヤ改正で北千里発天神橋筋六丁目行の使用車両が阪急車両からOsaka Metro車両に変更され、当駅到着後は柴島寄りの引き上げ線へ回送され、翌日5:12発天下茶屋行(淡路始発当駅どまりからの接続列車)となる。
谷町線ホームは堺筋線より深い位置にある。両線のホームは北改札(谷町線ホーム東梅田駅寄り、堺筋線ホーム淡路駅寄り)付近の連絡通路でつながっている。その他、谷町線ホーム大日駅寄りには東改札、堺筋線ホーム天下茶屋駅寄りには南改札がある。東改札には阪急電鉄の券売機が設置されていないが、阪急線の乗車券での入出場は可能である。
両ホームは離れており計3段階の階移動が必要なため、乗り換えは南森町駅の方が比較的容易である。
当駅は、堺筋本町管区駅に所属しており、駅長が配置され、当駅および扇町駅を管轄している。
駅周辺
現在、町名は天神橋六丁目、駅名は天神橋筋六丁目と異なっている。これは、1900年(明治33年)から天神橋筋六丁目という町名だったが、1977年(昭和52年)に大淀区側が、翌1978年(昭和53年)に北区側がそれぞれ天神橋筋を天神橋に改称したことによる。よって、阪神・大阪市電・Osaka Metro・阪急(改称後)の4駅とも駅名に当時の町名を採用したことになる。
現在、町名は天神橋六丁目、駅名は天神橋筋六丁目と異なっている。これは、1900年(明治33年)から天神橋筋六丁目という町名だったが、1977年(昭和52年)に大淀区側が、翌1978年(昭和53年)に北区側がそれぞれ天神橋筋を天神橋に改称したことによる。よって、阪神・大阪市電・Osaka Metro・阪急(改称後)の4駅とも駅名に当時の町名を採用したことになる。
商業施設
阪急オアシス – 天六阪急ビル取り壊し後、跡地に建設された「ジオタワー天六」1Fに入居
天神橋筋商店街 – 日本一長い商店街
天五中崎通商店街 – 中崎町駅側へ伸びる商店街
スーパー銭湯 なにわの湯
ライフスポーツKTV 天六店
公的施設など
北図書館
大阪市立住まい情報センター
大阪くらしの今昔館
加納総合病院
行岡病院
両院は交通局の案内放送が行われる(1度に案内されるのは一方のみで、放送更新時に不定期に入れ替わる)
北斎場
学校
辻学園調理・製菓専門学校
マロニエファッションデザイン専門学校
その他
長柄国分寺
長柄八幡宮
長柄東公園
毛馬桜之宮公園
淀川リバーサイドタウン
天六ガス爆発事故慰霊碑
日本生命天六ビル
任天堂大阪支店
大阪環状線・天満駅 – 南改札口を出て12番出口から徒歩10分程で乗り換えが可能である。案内表示もある。堺筋線利用の場合は南隣の扇町駅がより近い。
Facebookコメント